初めてのお客様

温活よもぎ家®の安心

『MADE IN JAPAN』品質。
私たちは誇りをもって、安全と安心をお届けいたします。

温活よもぎ家は、健康と美容素材を研究している株式会社日本メディカル研究所と、
岡山理科大学 臨床生命科学科の濱田博喜名誉教授が協力して開発した日本式の
よもぎ蒸しです。
国産の無農薬よもぎと、よもぎにプラスして薬草、野草などを、
独自配合した2 種類のよもぎパックを使用して、よもぎ蒸しを行います。
よもぎ蒸しに使用する座器や壺は、浴槽や陶器などを作成している陶芸家に設計を依頼して、
日本の現代の理論及び技術に基づいて作成しています。
根拠のない遠赤外線効果や殺菌効果などを標榜するのではなく、
物理学、衛生学に基づいて設計を行っています。

「温活よもぎ家®」
4つのこだわり

こだわり1沖縄の契約農家から仕入れた
無農薬原料を使用

沖縄では、よもぎは「フーチバー」と呼ばれ、本土のよもぎに比べて香りや苦みもマイルドなのが特徴です。
沖縄の方言で「フーチ」は病気を治す、「バー」は葉。
病気を治す葉という意味です。

フーチバーは、にしよもぎという種類のよもぎで、沖縄の伝統的な農産物です。
沖縄では八百屋やスーパーでもよく売られており、昔より少なくなったとはいえ、内地に比べたら圧倒的に食される機会は多いと言えるでしょう。

温活よもぎ家では、にしよもぎを低温で乾燥させ、成分が出やすい大きさに刻み使用しております。
よもぎ蒸しを行う際、よもぎの成分を含んだスチームを粘膜や皮膚から吸収させるため、体への影響を考え100%国産無農薬栽培「食品グレード」の沖縄産よもぎにこだわりました。

こだわり2よもぎ蒸しに使用する道具も
日本規格の安心品質

一般的なよもぎ蒸しには、黄土で作られた素焼きの座器や壺が使用されていますが、菌の繁殖や汚れの付着などの防止を考えた場合、とても不安が残ります。

そこで、リゾートホテルや温浴施設などで使われる陶器製のお風呂を作っている、実績豊富な陶器メーカーに相談したところ、よもぎ蒸しで使用する座浴器や壺は、菌の繁殖や汚れなどの染み込みを防止するためにも、釉薬(ゆうやく)を塗った製品でないと問題が発生する可能性が高いことを教えて頂きました。

座浴器は、安全性や耐久性を重視して設計を行い、また、スチームのまわりかたも考えて、何度も試作を重ねて完成した逸品です。
壺も熱の伝わり方や耐久性、そして遠赤効果が高まるように、特殊な遠赤土鍋用の粘土を使用して焼き上げています。

こだわり3漢方理論に基づいて配合された
よもぎパック。

温活よもぎ家の「和漢よもぎパック」は、大学や研究機関と協力して、漢方理論に基づき、よもぎの他に10種類の厳選された和漢植物の組み合わせで配合されています。
お茶のようなマイルドな香りが特徴で、香りからリラックス効果も期待できます。
今までよもぎ蒸しのきつい匂いが苦手で導入できなかったサロン様にも、採用いただいております。

10種の厳選【和漢植物】
高麗ニンジン
高麗ニンジン
ベニバナ
ベニバナ
チンピ
チンピ
ナツメ
ナツメ
カンゾウ
カンゾウ
ケイシ
ケイシ
レイシ
レイシ
クコシ
クコシ
ウイキョウ
ウイキョウ
キッカ
キッカ

こだわり4岡山理科大学濱田教授
指導のもと開発された商品。

温活よもぎ家のよもぎ蒸しは、岡山理科大学発バイオベンチャーマイスターバイオ(株)代表者である岡山理科大学理学部 臨床生命科学科 濱田博喜名誉教授の指導のもと開発された商品です。
濱田教授の研究では、沖縄産のにしよもぎ(フーチバー)は、一般的なよもぎに比べて、抗酸化力において「数倍の効果がある」と言うデータも取れています。

ページトップへ